「茹で鶏」です!

区別する意味でそんなタイトルにしました。
まっ作った後見たら、サラダチキンやんて感じですけどね笑
では作っていきましょ~
【材料】
鶏むね肉………2枚(約600g)
水………………約800cc
酒………………大1
塩………………小1
チューブ生姜…小1
作り方
●下準備●
・鶏むね肉を冷蔵庫から出して少し常温に戻しておく。
・鍋に水・酒・塩・生姜を入れ沸かす。
1.使いやすい量100gくらいに切り分ける。(1枚300gくらいなので3等分で)

2.沸かしておいた湯に鶏むね肉を入れていく。
全部入れたらひと混ぜし、火を消す。

3.ふたをピッタリして、粗熱が取れるまで放置。
だいたい1時間くらいおいといたらOK。

もし、火が通っているか不安な方はここで割って確かめる。

作り置きにする時は、保存容器に茹で汁と一緒に冷蔵保存。

シンプルに切っておろしポン酢で味付け。
他には、わさび醤油やスイチリマヨも旨いです♡
アレンジが効くのでメインや和え物とかにしてもいいですよ!