京つけもの ニシダや
さんの、お取り寄せを紹介していきます!

京都にお店をもつ創業85年の老舗のお漬物屋さん✨
漬物好きの方ならば、どこかで耳にしたりお目にかかる機会があるんではないでしょうか☺
ステイホームで直接お店に行くのがはばかれる中だし、家で楽しむために購入してみました!

可愛く包装されており、箱もしっかりしています!
付属で手持ちのちゃんとした紙袋がついてきました。
贈答にもいいなと思います♡

ニシダやの定番
お漬物セットC【箱入り】
¥1,998(税込)

お店情報と京都散策ガイドマップが載っているチラシが入っていて、見てると楽しくなります☺
ちなみにお店の場所は、京都府京都府。
京都駅から約10分くらいのところらしいです。
(細かい位置情報も書いてくれていて、丁寧な印象〇)
箱の中身はこんな感じ

袋が5袋(味は4種類)
漬物がびっしり入っていて結構な重量感

柚子大根

香り高い柚子を大根に合わせたもの。
甘酢が爽やかな味でポリポリとサラダっぽく美味し~
他の物に比べるとあっさり系で一番になくなっちゃう品でした!

ごましそ漬

きゅうり、しそ、生姜などを刻んで味付けされ、ごまを和えたもの。
しそ、生姜の風味が効いていて美味!
ごはんと合うのはもちろんのこと、お茶漬けに少し入れるだけでもグレードが上がります!
香ばしいごまもいい仕事してますね~

きくらげ

きのこの「きくらげ」で作られたつくだ煮。
シコシコとした食感と味の深さが良き!
旨味があって、お酒にも合いそうと思う品です。

しば漬け風味おらがむら漬け

きゅうりを大きめにカットし、ちょうどいい酸味に漬けられたもの。
鮮やかな紫色で、きゅうりのパリパリとした食感が美味しい!
定番であり不動の人気商品なのがよーくわかる!!
私としてもめちゃくちゃコレが好みで1番でした♡

老舗とあって、ハズレのない味ばかり。
しつこい味で主張するというより、上品でなおかつ良いアクセントの漬物です!
回りにもおすすめして、どの種類が好きか聞きたいと思いましたね☺
9月の敬老の日の贈り物にピッタリですよ~🌟
どうしようかと迷ってる方は、是非HPをのぞいてみて👍

商品元情報
店名 | ニシダや |
住所 | 京都府京都市東山区今熊野池田町6 |
TEL | 075-561-4740 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
お店のオンラインショップはコチラ↓
創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
お店の情報は購入した時期のものなので、営業時間や閉店等の変更の場合があるかもしれません。
ご自身でご確認の上、ご来訪よろしくお願い致します。