「旬彩串焼だん」さんに
行ってきました!
国体道路添いにの、和歌山情報誌ではおなじみな顔の居酒屋。
焼き鳥をはじめ、流行りのメニューもたくさんあるので年代問わず行きやすいお店です。
駐車場は店前に20台前後とめれるようです。
いまどき特にですが、全室個室というのが嬉しいポイント^^
やっぱり、回りの目も気になる方もいらっしゃるので、落ち着いて話ができる場所があるのはありがたいですよね。
「旬彩串焼だん」さんはランチ営業もしているそうですが、今回はディナーでの利用です。
タブレット注文を導入しているので、サクサク頼んでいきますよ~
この日私は飲ませてもらえたので、アルコールはハイボール!
まずは早くできる↓のサラダを注文
水菜と大根の和風サラダ
とろサーモンのタルタルサラダ
おなかがすいてたので、写真は撮ってないのでごめんなさい。
次からメインに移ります^^
焼き鳥盛り合わせ10本(塩)
- こころ 1本
- 砂肝 1本
- レバー 1本
- つくね 2本
- もも 1本
- ねぎま 2本
- せせり 1本
- ぼんじり 1本
焼き鳥盛り合わせ10本(たれ)
- ししとう 1本
- こころ 1本
- レバー 1本
- つくね 2本
- もも 1本
- ねぎま 2本
- せせり 1本
- ぼんじり 1本

丹波黒鶏炙り焼き
あったら絶対頼むうまいやつー!
柚子胡椒をつけていただきます。
しっかり焼かれていて、香ばしくてちょっと歯ごたえがあるのが良い。
どう作ってるのかめっちゃ気になるんですけど。
炭でどう炙ってるんでしょ?
味が濃いめなので酒飲みにはもってこいの品です。
お酒がどんどんなくなってしまう罪なやつ。
紀州うめどりのもも焼き
(クレイジーソルト)
最後まで鶏づくしですが
これまた間違いない一品。
皮がこんがり焼かれていて身はぷりぷり。
肉汁とクレイジーソルトが合わさって、口の中が幸せに。
もうごはんにかけたいです笑
最初に一気に頼んで、どんどん来てしまいました笑
少しずつ注文するのが大人な頼み方でしょうけど、おなかすいてるとつい入れちゃうのが悩みですよね^^
今回は串物を多く食べたので高くついちゃったな。。。
というのが会計時の感想です。
肉ばっか食べてるし笑
というか鶏だけやん笑
もっとおなかにたまりやすい食べ物だったら抑えれたかもです。
全体的にはリーズナブルな価格帯なので、若いグループやカップルで利用しやすそう。
特にこれが!というのがなかったら、コース料理が断然お得だと思います!
飲み放題もつけれるしいいですね。
もう少しコロナが落ち着いたら皆さん会社の飲み会に利用されるのかな。
コスパの良いランチやお持ち帰りのお弁当などもあるようで、いろんな活用できるお店と感じました。
メニュー







11/6㈮にリニューアルオープンされるようです。
10/26~11/5の間は、店内改装のため臨時休業されるので
行きたかった方は予定気をつけて下さいね。
人気店なのでお問い合わせがおすすめです。
店名 | 旬彩串焼だん |
---|---|
住所 | 和歌山県和歌山市小雑賀3-6-7 |
TEL | 073-427-7577 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | (ランチ)11:30~14:00 (ディナー)17:00~23:00 |
お店のHPはコチラ↓
http://dan7577.jp/
お店の情報は行った時期のものなので、営業時間や閉店等の変更の場合があるかもしれません。
ご自身でご確認の上、ご来訪よろしくお願い致します。